たびじてhttps://tabijite.comひょんなことから始まった自転車ノリオとノリコの備忘録Thu, 09 Nov 2023 23:24:25 +0000jahourly1ナスごはんのおともにぴったり「大根スープ」〜三食ごはん 漁村編3https://tabijite.com/radish-soup/https://tabijite.com/radish-soup/#respondSat, 17 Oct 2020 09:16:00 +0000https://tabijite.com/?p=1519

三食ごはんの「ナスごはん」と一緒に作っていた「大根スープ」私も真似して、「ナスごはん」のおともに作ってみました! 大根スープを作ってみよう!! 今回は、番組通りの流れで作ってみました。ソジンが、「煮込めば煮込むほど、牛テ ... ]]>

三食ごはんの「ナスごはん」と一緒に作っていた「大根スープ」
私も真似して、「ナスごはん」のおともに作ってみました!

大根スープを作ってみよう!!

今回は、番組通りの流れで作ってみました。
ソジンが、「煮込めば煮込むほど、牛テールスープの味がする」と言っていたような気がするので、スープはコトコト1時間以上火にかけていました。

優しい味で、ほっとする。
牛肉もたくさん入っているので、満足感もある!!
私の定番メニューとなりそうです。
 

レシピ

大根スープ

《材料》
・牛肉 (一口大にカット)
・大根 (皮を剥いて、いちょう切り)
・長ネギ (斜め薄切り)
・ダシ汁 → 番組では、「昆布+長ネギの根」
・塩
・醤油
・すりにんにく
・ごま油

*番組では厚切り肉を使っていたので、今回はステーキ用の肉をカットして使用。
カレー用の肉をカットして使っても良いと思います。
私は予め、肉にも塩胡椒しておきました。

*肉の臭みを取るために、長ネギの青い部分も一緒に煮込みました。途中で取り出しましたが、出し忘れたのが写真に写ってる。。。

《作り方》
1. イチョウ切りした大根に塩を振ってしばらく置いておく
2. 鍋にごま油を入れ、すりにんにくを炒め、牛肉を入れ炒める
3. 牛肉に火が通ったら、水気を切った大根・長ネギ・だし汁をいれて煮込む
4. 醤油を入れて味つけ
5. 白胡椒で味を調える。

*番組では「4の醤油」で終わりでしたが、少しぼんやりした味だったので、白胡椒をプラス

改善点

番組では「すりにんにく」と言っていたけれど、「おろしにんにく」のことだよね?と思い、にんにくをすりおろして作ってみた。
そうしたら、鍋に入れたらすぐに火が通り、鍋にこびりついてしまった。当たり前か。。。

で、番組のにんにくの大きさを見直してみたら、みじん切りのような細切りのような形。
すり鉢とかですったのかな?と思ったら、本当にすってました!
次回は、鍋に張り付かないように、にんにくは大きめにしよう。

「料理を作る」観点で番組を見直すと、新たな気づきがたくさんありました。
視点を変えると二度楽しめますね♪

]]>
https://tabijite.com/radish-soup/feed/0
一度食べたら忘れられない「ナスごはん」!?〜三食ごはん 漁村編3https://tabijite.com/eggplant-rice/https://tabijite.com/eggplant-rice/#respondFri, 16 Oct 2020 08:48:00 +0000https://tabijite.com/?p=1510

三食ごはんとある日の朝食メニューは「ナスごはん」 ナスごはん!!!???ご飯にナス??? ナスごはんとは、ナスと豚肉を炒めてごはんと一緒に炊いて、タレをかけて混ぜて食べるらしい。 エリックが「『お家ごはん ペク先生』で話 ... ]]>

三食ごはん
とある日の朝食メニューは「ナスごはん」

ナスごはん!!!???
ご飯にナス???

ナスごはんとは、
ナスと豚肉を炒めてごはんと一緒に炊いて、タレをかけて混ぜて食べるらしい。

エリックが「『お家ごはん ペク先生』で話題になったんだ」と話してた。

「ん?ペク先生?? ペク先生って誰っ!?
『お家ごはん ペク先生』ってTV番組なの??」
韓流ビギナーの私は、全く分からず、ペク先生が気になって仕方がない。
あとでペク先生について調べなくっちゃ!

なすご飯を味見したソジンは「ん??」と不思議そうな顔をしていたので、「美味しくないのかな」と思った。

けれど、
ギュンサン:「妙な味だけど美味しい」
ソジン:「不思議な味だ」
と言いながら、タレをかけながらパクパク食べていた。
それを見てると、すっごく味が気になり、私も食べたくなったので、作ってみることに。

ナスごはんを作ってみよう!!

レシピを探していたら、ペク先生のyoutubeを発見。

その中で、ペク先生が
「ナスご飯は料理の腕がない方も『こんなに腕前良かったっけ?』と思うくらいびっくりしますよ。でも、それは勘違いですから〜」
と言っていて、ますます気になるナスご飯。

それよりも、ペク先生のトークが面白すぎる!
韓国語の勉強は、ペク先生のyoutubeでやろうかな。

動画はこちら(日本語字幕あり:レシピは1:15〜)

レシピ

ナスごはん

《材料》
・米2カップ 320g
・水 300g  → 水はいつも通りでOK!
・油 40g
・長ネギ 50g (小口切り) → 50gは目安 多い方が美味しい
・醤油 30g
・なす 800g (半月切り)  → 混ぜると形がなくなるので大きさは適当
・オプション:豚肉 or 牛肉
・オプション:目玉焼き → フライドエッグ風に焼くのがおすすめ

《作り方》
1.  フライパンに油を入れ、ネギを炒め、ネギ油にする
2.  あればオイスターソース、好みで豚ひき肉や牛ひき肉を入れ炒める
3.  醤油を入れ炒める
4.  茄子を入れ、茄子がヘナヘナになるまで炒める
(味が均一になるように懸命に返さなくてもOK!)
5.  お米・水を入れた炊飯器に4を入れ、炊飯器のスイッチオン!
6.  炊き上がったら盛り付け。オプションで目玉焼きを載せる。

タレ

《材料》
・おろしニンニク 20g
・濃口醤油 120ml
・三温糖 6g
・粉唐辛子 16g
・白ごま 12g (粗挽き)
・ごま油 7g

*ニラ 40g (みじん切り) → ワケギの方が香りよくおすすめ
*ネギ 20g (みじん切り)
*辛い青唐辛子 20g (みじん切り

*は、なければ入れなくてもOK!なくても美味しい♪(らしい)

《作り方》
材料を混ぜるだけ

実践

ナスの分量は「800g」。
しかし、手元にある小ぶりのナス7個では分量の「800g」に満たなかった。
7個で少ない?どれだけ入れるの?と思いながら、買い物に行くのも面倒だったので、7個で作り進めてみた。

今回は三食ごはんの真似して豚肉入り。
業務スーパーに、粗みじん切りの豚肉があったので、そちらを使ってみました。(100g強)

カットしても、炒めてもお米2合に対しては、びっくりする量。
ナス炒めとして出すなら、4人分はありそうな感じ。

炊飯器にセットするとこんな感じ。(お米も入ってますが、3合を余裕で越えてます!!)

けれど、炊き上がって混ぜてみると、茄子が小さくなっていくので、全く問題はありませんでした〜

三食ごはんのテロップで、「一度食べたら忘れられないナスごはん」とあったけれど、
ナスごはんだけ食べると、「???。。。 どこが美味しいんだろう? もう二度と作ることはないな」って思った。
→一晩おいて食べたらおいしかったです。時間がたったことで、水分が飛ぶ&味が落ち着いて旨味がましたのかもしれません。

が、タレをかけると激変!!
後を引いてやめられないっ!!!!

タレでご飯を食べる感じ♪

また作ろう!!

次回の改善点

  1. youtubeの中で、ペク先生が「水分多いな」と言っていたので、通常より減らして作ってみたが、それでも多くてべチャッとしてた。
    エリックが作ったような、お米が立った感じがいいなあと思ったので、次回は思い切って、水の量を半分(1合分)にしてみよう!
    →お米の種類にもよるかもしれません。私が使ったのは「コシヒカリ」
    以前、パラパラチャーハンが上手く作れず、中華料理のシェフにコツを教えてもらった時、「コシヒカリは水分多くて向いてない」と言われたのを思い出しました。使用するお米の特性を生かして水分量を調節すると良いかもしれません。
  2. 辛いものが苦手な私には、タレが辛すぎてほとんど減らなかった。
    が、タレがあるからこそ美味しいナスごはん。
    出来上がり量を減らすか、唐辛子パウダーを後足しで味見をしながら入れていこう。
  3. フライドエッグ風目玉焼きに挑戦する!
]]>
https://tabijite.com/eggplant-rice/feed/0
雄山神社 前立社壇 / 富山県中新川郡https://tabijite.com/oyama-shrine-iwakuraji/https://tabijite.com/oyama-shrine-iwakuraji/#respondThu, 03 Jan 2019 09:20:46 +0000http://tabijite.com/?p=1280

「山キレイ〜!!! 久しぶりに初日の出が見れるかも♪」 朝、カーテンを開けると立山連峰が綺麗に見えていました。 久しぶりの富山での初日の出。 ここ数年は雪や曇りで見られなかったので、初日の出が見れただけで「いい年になりそ ... ]]>

「山キレイ〜!!! 久しぶりに初日の出が見れるかも♪」

朝、カーテンを開けると立山連峰が綺麗に見えていました。

久しぶりの富山での初日の出。
ここ数年は雪や曇りで見られなかったので、初日の出が見れただけで「いい年になりそうだ!」とワクワクしてきます。

初日の出を見、「雄山神社 前立社壇」へ初詣へ家族で行ってきました。
(家族の半数は、おせち料理の準備チームとして、居残り。 笑!)

今年は道の渋滞もなく、駐車場までの待ち時間も0で、スムーズに車を停められました。
雪が降っていなかったからかなぁ? 不思議。


門の屋根から落ちてくる雪で通路が塞がれないよう、三角の屋根?トンネルが設置してあります。


小さく短い氷柱が、柵にぶら下がってます。
冬ならではの光景ですね。

参拝客は、誰も氷柱に興味を示してないのですが、浦和っ子ののりおだけは
「おぉ〜!氷柱!!!写真、写真」
とうれしそう。

雄山神社 前立社壇について


一年の平穏無事をお祈り。

今年の夏は、立山山頂の雄山神社を参拝する予定。
そのご挨拶も兼ねて・・・だったのですが、すっかり忘れてました。

神社情報

御祭神 : 伊邪那岐神(いざなぎのかみ)・天手力男神(あまのたぢからおのかみ)
御神徳 : 家業繁栄・縁結び・諸難防災・開運
社格等 : 越中国一之宮
例大祭 : 4月8日・11月3日

御朱印

社務所にて拝受できます。

「お正月は紙での配布」&「いつもと同じ御朱印」ということで拝受せず、今回は破魔矢を拝受。

場所

所在地 :富山県中新川郡立山町岩峅寺1番地
アクセス : 〈電車〉
富山地方鉄道 岩峅寺駅より徒歩10分
〈車〉
立山インター・富山インターより車で15分
電話 : 076-483-1148
駐車場 : あり
拝観料 : 無料
営業時間:8:30~16:30
公式HP :  http://www.oyamajinjya-maetateshadan.org/

Google MAP [map zoom=”18″]越中国一之宮 雄山神社 前立社壇[/map]

フォトギャラリー









]]>
https://tabijite.com/oyama-shrine-iwakuraji/feed/0
御朱印 20 〜 朝日森天満宮/ 栃木県佐野市https://tabijite.com/asahimoritenmangu/https://tabijite.com/asahimoritenmangu/#respondSun, 07 Oct 2018 12:55:26 +0000http://tabijite.com/?p=1158

朝日森天満宮を参拝しました。 境内の中に一歩踏み入った途端、厳かで穏やかな空気へと一変! ずっとこの場にいたくなるような心地良い空間。 参拝を終え御朱印を頂こうと思ったところ、宮司さんはちょうど祈祷をされていらっしゃると ... ]]>

朝日森天満宮を参拝しました。

境内の中に一歩踏み入った途端、厳かで穏やかな空気へと一変!
ずっとこの場にいたくなるような心地良い空間。

参拝を終え御朱印を頂こうと思ったところ、宮司さんはちょうど祈祷をされていらっしゃるとのこと。
しばらく境内でぼーっとしていました。

そうすると、お宮参りにいらっしゃったり、家族で参拝しにいらしたり・・・と、参拝客が次々と。
また、生まれたばかりのお子さんの字画相談にいらっしゃってる方もいました。

地元の方に愛されている神社なのですね。

朝日森天満宮について

神社情報

御祭神 : 菅原道真公
御神徳 : 合格・学業
社格等 : 旧郷社
例大祭 : 4月25日

御朱印


御朱印の写真
 初穂料:300円
社務所にて

場所

所在地 : 栃木県佐野市天神町807
アクセス : 〈電車・バス〉
・JR両毛線 佐野駅より徒歩15分
〈車〉
・東北自動車道  佐野藤岡インターより車で15分
・北関東自動車道 佐野田沼インターより車で10分

電話 : 0283-22-0434
駐車場 : あり
拝観料 : 無料
公式HP :  http://asahimoritenmangu.wixsite.com/asahimoritenmangu

Google MAP [map zoom=”18″]朝日森天満宮[/map]

フォトギャラリー








おまけ

授与品にランドセルのお守りもありました。
甥っ子・姪っ子たちが小学生になるときに、鉛筆と一緒にお守りを渡したいなあと思いました。

]]>
https://tabijite.com/asahimoritenmangu/feed/0
御朱印 19 〜 唐沢山神社/ 栃木県佐野市https://tabijite.com/karasawayama-shrine/https://tabijite.com/karasawayama-shrine/#respondSun, 07 Oct 2018 12:44:11 +0000http://tabijite.com/?p=1155

唐沢山神社を参拝しました。 (今回の写真は大失敗。 なんかピントが合わないなあ。壊れちゃったかな。と思っていたら、オート撮影なのに、マニュアルフォーカスにしたままでした。。。 まあ、記録ということでボケたまま載せます。) ... ]]>

唐沢山神社を参拝しました。

(今回の写真は大失敗。 なんかピントが合わないなあ。壊れちゃったかな。と思っていたら、オート撮影なのに、マニュアルフォーカスにしたままでした。。。 まあ、記録ということでボケたまま載せます。)

のりおの100名城巡りについてきたら、石垣の上に神社が!?

なぜ、そんなところに・・・と不思議に思ったら、そこは唐沢山城の本丸跡。

唐沢山城は、平安時代初期の武士である藤原秀郷の居城だったそう。
唐沢山神社は、その藤原秀郷の御霊を祀るために、明治16年に創建された神社です。

藤原秀郷が活躍していたのは平安。
神社が創建されたのは、明治。

この間、何世紀も経っているのに、祖先を敬い続けた子孫たちの想いが計り知れず、驚きです。
代々に渡り、秀郷の活躍が語り継がれていたのでしょうか。

敷地内は、猫だらけ。
とても人に慣れているので、多くの人が猫にカメラを向けて撮影していました。
どなたかが、「猫神社っていうんだよ」と言っているのを耳にしたけれど、あちらこちらに猫!猫!猫!!
猫好きな方にもオススメな神社かもしれませんね。

唐沢山神社について

 

神社情報

御祭神 : 藤原秀郷公
御神徳 : 家内安全・病気平癒・開運・厄除け
社格等 : 別格官幣社
例大祭 : 10月25日

 

御朱印

10月限定の御朱印

御朱印の写真
 初穂料:片面 300円
社務所にて

 

場所

所在地 : 栃木県佐野市富士町1409
アクセス : 〈電車・バス〉
・JR両毛線・東武佐野線佐野駅より車で約20分
・東武佐野線田沼駅より車で約10分
〈車〉
・東武佐野線田沼駅より車で約10分
・東北自動車道佐野インターより車で約20分
・北関東自動車道佐野田沼インターより車で約10分

電話 : 0283-24-1138
駐車場 : あり
拝観料 : 無料
公式HP :  http://karasawayama.com/

Google MAP [map zoom=”18″]唐沢山神社[/map]

 

フォトギャラリー






おまけ

ちょうど松茸の季節で、お土産に「松茸」が販売されてました。

また、唐沢山城に向かう途中に「唐沢山荘」という宿があり、そこで松茸ご飯をいただけます。
この日は、残念ながら予約で満席。
山荘の方に「次は予約してきてね〜」と言われちゃいました。

松茸の香りだけ堪能してきました^^
食べたかったな。

]]>
https://tabijite.com/karasawayama-shrine/feed/0
初めてのクアラルンプール〜SFC旅行 DAY3https://tabijite.com/sfc-third-kualalumpur/https://tabijite.com/sfc-third-kualalumpur/#respondWed, 12 Sep 2018 10:27:09 +0000http://tabijite.com/?p=1293

今日は、三日目。 次の修行フライトは、「クアラルンプール→成田→ニューヨーク」という超〜ロング。 そのため、身体の休息も兼ね、今日は観光です。 初めてのクアラルンプール。 どんな街なのか、どんな出会いがあるのか。 北京が ... ]]>

今日は、三日目。

次の修行フライトは、「クアラルンプール→成田→ニューヨーク」という超〜ロング。
そのため、身体の休息も兼ね、今日は観光です。

初めてのクアラルンプール。
どんな街なのか、どんな出会いがあるのか。
北京が楽しかっただけに、期待が高まります♪

フードコートで朝食


空港(KLIA2)のフードコートで朝食。

「ホットコーヒーをブラックで」っオーダーしたら、「ネスカフェでいい?」って。
インスタントかな?と思ったけれど、きちんと布のフィルターで濾していました。

出てきたのは、甘いコーヒー。ブラックじゃないじゃ〜ん。
「ネスカフェでいい?」ってそういうことだったのね。

さすが南国。南の国は「甘いもの」が多いイメージがある。
今日もたくさん歩くだろうから、カロリー取っとこう(^.^)

チーズトーストは、フレンチトーストにチーズが挟んでありました!美味♪
「ロティ」といって、挟むものはチーズだけではなく色々あるそう。
機会があれば、他のお店でも食べてみたいな。

また、周りを見渡すと、多くの人がカレーを食べています。
名前が分からないんだけど、ナンとか、カリカリのクレープみたいなのを浸して食べてる。

「朝からカレー!?」と思うけれど、文化の違う国に来たんだなと感じさせられます。
たくさんの人が食べていると、カレーもとっても気になってきました。

楽しみにしていたピンクモスクへ♪

午前中はピンクモスクへ。

モスクを自分の目で見たのは初めて。想像以上に素敵でした! 感動〜♪
イスラム文化をもっと知りたい。触れてみたい!!!
純粋にそう感じました。

滞在中、もう一箇所見学へ行けたらいいな。

川からもモスクを見たいな、とクルーズに参加。

なんと、インド人のツアーの中に、ポツンと私一人(○_○)!!
「えっ!?どういうこと〜!!??」と思いながらも、初めてのシチュエーションを楽しんでいます。

インド人のサリーとアクセサリーが美しかったなあ。


水面のキラキラに照らされるモスク。
川から見るモスクは、とても美しかったです。

船の中では、インド人と会話を楽しんだり、写真撮影を頼まれたり。
私もインド人に興味津々ですが、インド人も私に興味津々だったようです。笑!

クルーズが終わると、ちょうどお昼。
船乗りば近くにあるフードコートで、ナシアヤム(チキンライス)をいただきました。

インフォメーションで、帰りのバスの時間をチェックすると「30分後くらいかなあ。その辺で待っていたらいいよ」と。
待合場所も特に決まっていないようなので、バスを気にしつつ周辺をウロウロ。


ピンクと白い花が、芳しい香りを漂わせていてどの花だろう〜?と探す。


南国の香り♪
香りを楽しんでいると、すごくゆったりと時間が流れていくよう。
一人旅ならではの贅沢な時間。

バスに乗り込んだら、雨。
ついてるな。

「本当にここは発展途上の国なのだろうか」

プトラジャヤは、新しい街なので、すべてが洗練されて美しい。
車窓からの風景も飽きることなく、ずっと眺めてました。

さあ、市内へ!!!!


クアラルンプールセントラル駅でモノレールへ乗り換え、ブキッナナスへ。
上の写真は、モノレールのホームから見えた風景ですが、古い建物と新しい建物が混在している。

ギャップがすごいのだけれど、日本にくる外国人もこんな風なところに魅力を感じてるのだな。
これからどんどん街が変わっていくのだろう。

車窓を楽しみながら、ブキッナナスへ到着〜。

外へ出ると雨が降っていたのだけれど、宿泊先のマンションまでずっと屋根が付いていて、濡れる心配なく到着。
スコールが多い国ならではの、心配りかな。
旅行者としても、とても嬉しい。

お世話になる部屋に無事イン

部屋は52階だったかな?
鍵を上手く開けられなくて焦ったけれど、ホストと直ぐに連絡が取れ安心。
キーを押すスピードが早すぎただけだったよう。良かったあ。



部屋から少しだけペトロナスツインタワーの片割れが見える♪
高層ビルが立ち並んでます。
地盤が硬いようで、東京より高いビルがたっくさん! 驚きです。

さ、次は食料の買い出しだ♪
「伊勢丹の地下でカットフルーツを購入できる」という情報を元に、ブキッビンタンへ。

ブキッビンタンでマッサージ

リフレクソロジーとボディマッサージを受けてきました。
クアラルンプールでは、日本の半分以下の価格で気軽に受けられるので、すっごく楽しみにしていました♪

お店は「良心」
想像以上に身体が疲れてて、一回ではほぐれない感じ。
クアラルンプールは、マッサージが安いから明日もどこかで受けようかな。

それにしても、空調効きすぎ!
途中から身体が冷え、終了と同時にお店を飛び出しました。

[aside type=”boader”]私の担当者は外れでした。

マッサージの途中で、突然目の前のお客(私)への意識が抜け、心ここにあらずとなってしまい、全然気持ちよくなかった。
出だしは良かっただけに残念。

マッサージはイマイチ&身体がドンドン冷えていくので、全体的な評価は。。。
担当者次第ということは分かりますが、口コミが良かっただけにがっかりでした。
[/aside]

旅の楽しみはローカルフード

夕食は肉骨茶(バクテー)。

伊勢丹地下から続くロット10のフードコート。
突き抜けようとプラプラ歩いていただけだったのだけれど、「バクテ〜 バックテ」と独特なリズムで呼び込みをしている声に惹かれて、店内を覗き込んだ。

「これ、バクテー?」
「そうだよ。美味しいよ〜。脂が多いところ少ないところとか選べるよ〜。食べていきなよ。」

クアラルンプールで食べたかった一つ。
フードコートは味気ないと思っていたけれど、外で探すのも面倒になってきて、ここで食べることとする。

「じゃあ、脂多めのところで!」とオーダー。
とても大きな寸胴鍋から、皿に盛り付けてくれた。


漢方スパイスが香り&味ともに適度に効いていて美味しかったぁ〜
私好みの味。こちらのお店にして大成功♪

イメージは、漢方風味の角煮です。
インスタント食材が売っているみたいなので、探してみようかな。
とっても気に入りました。

噴水ショーへ行こうと思ったけれど

今日はやめた!!!

ペトロナスツインタワーまで徒歩5分の部屋。
KLCC公園での噴水ショー&夜景を見に行くために、この部屋にしたんだけど。。。
20時に間に合うように、部屋に急いで戻って来たのだけれど。。。

なぜだか、ペトロナスツインタワーが六本木ヒルズにしか見えなくなってきて、タワーへの興味がどんどん薄れていってしまった。
そうしたら、噴水ショーさえどうでも良くなってきた。笑!
元々現代建築に興味がないのもあると思うのだけれど、この気持ちの変化には自分でも驚き。

今日は、これからのロングフライトに備えて身体を休めることとしよう。
先も長いし、自分の感覚や本能に従おう。

広いベッドで伸び伸び〜( ^∀^)

ここまでが順調すぎて、修行中であることを忘れそう。
(と云うか、すっかり頭から抜けてます)

]]>
https://tabijite.com/sfc-third-kualalumpur/feed/0
SFC旅行〜DAY1 いざ北京へ♪https://tabijite.com/sfc-third-beijing/https://tabijite.com/sfc-third-beijing/#respondMon, 10 Sep 2018 12:29:55 +0000http://tabijite.com/?p=1304

CA926便(15時15分発)にて、いよいよ北京へ出発♪ 「45分前に搭乗口へ」とのことでしたが、ラウンジでゆっくりしすぎ、ちょっと遅れて到着。 まだ搭乗が始まっておらず、ホッ。 私はいつも時間ギリギリのダッシュ派なので ... ]]>

CA926便(15時15分発)にて、いよいよ北京へ出発♪

「45分前に搭乗口へ」とのことでしたが、ラウンジでゆっくりしすぎ、ちょっと遅れて到着。
まだ搭乗が始まっておらず、ホッ。

私はいつも時間ギリギリのダッシュ派なのですが、
ネットで「中国人は時間よりもとても早く並び始めるので、エアチャイナに乗るときは早めに〜」という情報をよく目にしていたので、ちょっと焦っていたのです。

この旅行で頼れるのは自分だけ。
そう思うと、「自分を信用できるのか?」という別の悩みが浮上してきますが(笑)、そんなことを気にしても仕方がない!!!
何が起こっても対処できるように、時間に余裕を持って行動しようと心に決めました。

いよいよ搭乗!!!


贅沢にもビジネスクラス。
初北京なので、窓際が良かったのだけれど、通路側の席がフラットになると、窓際の人はトイレへ行くのが大変そうなので通路側を予約しました。

着席すると、客室乗務員の方がスリッパを出してくれてびっくり。
乗務員さんは、男性女性問わず、みなさん笑顔で、応対もとっても丁寧。
この便のクルーは、今まで乗ったフライトの中で、トップクラスだと思う。

何より驚いたのは、乗客が一人トイレへ入るたびに掃除をしていたこと。
前客に続いてトイレへ入ろうとすると、
「まだ掃除してないから、後ろへご案内します」
と、別のトイレへ案内されるのですが、まずは客室乗務員の方が入りチェックをしてくれます。
これは、他社のビジネスクラスでは経験のなかったことだったので、本当に驚きました。

また、読書をしている方には、ちょうど良い場所に読書灯が灯るように調節までしてくれる。

多くの人のブログで抱いていたエアチャイナへのイメージがガラガラと崩れ去って行きます。
大好きな会社になりそうです♪


予約表の食事欄に「おやつ」と書いてあったのですが、サーブされたのはこんな素敵な食事。
どれもとっても美味しく、フカヒレスープはお代わりしたいくらいでした。

実は、飛行機に乗った時から、隣の中国人が気になっていたので、思い切って声をかけました。
(前職関係の本を読んでいたので、日本に勉強しに来たのかな?とか、気になって仕方がなかったのです。)
意気投合し、ずっとお喋りして北京へ向かいました。

一眠りすると、機内から北京市内が見え始めました。
どこまでもずっと続く一本道。
中国大陸の大きさを感じます。

また、想像より緑が多いと思っていたら、「今年は雨が多かったから、緑が多いの。良い時に来たね」と。
また、「今日は下まで見えるから、スモッグは少ない見たい」とお隣の方が教えてくれました。

「濃い霧がかかってるな、曇りか〜」と思ったけれど、実はそれは、スモッグ。
普段はどれくらいスモッグがかかってるのだろう?
スモッグの影響で、飛行機が着陸できないというのも分かるかも。

今日は下まで見えてるので、無事に着陸できそうで良かった♪

北京到着!!!!

なんと、お隣の方がホテルまで送ってくださるとのこと!(◎_◎;)

トランジットホテルへ行くまでに一悶着があるというブログ記事を数件目にしていた私は、
「トランジットカウンターに寄らなかったら、ホテルに泊まれないのではないか?」
「中国語話せないのに、フロントで余計な説明をしないといけないのではないか?」
と、面倒を避けたい思いが先行し、丁重にお断りしました。

しかし、
「いいから、いいから〜。会社の人が私を迎えに来るから、一緒に乗って行きましょう」と。
押しに負けて、送っていただくことにしました。

ということで、飛行機を降りてからホテルまで、話をしながらずっと付いて行ったので、空港内の様子を全く覚えていません。

明日、一人で戻って来るんだけれど、大丈夫かな?と、ふと不安がよぎります。
それを察してくれたのか、「何かあれば連絡ちょうだいね」とwechatを交換。

心強い〜!!!!!

(道中、のりおから「知らない人について行くんじゃない」とLINEが来ましたが、私は「大丈夫〜♪」と、ノコノコついて行きました。状況が見えてないので、心配するのは当たり前ですね。)

トランジットホテルへ

エアチャイナより割り当てられたホテルは、「オリンピックエアポートホテル(北京空港奥竺賓館)」。
お隣の方に、「ホテルはどこ?住所分かる?」と聞かれ、印刷した「Google map」を渡す。
「自分の国のホテルが英語で書いてあると変な感じ〜」と笑っていた。

地図をお迎えに来た方に渡し、位置確認。
「あ〜、分かる!分かる!!!すぐだよ」とのこと。

ホテルの口コミに、「タクシーの運転手も分からないくらい辺鄙な場所」とあったのに、そんなにすぐに分かるなんて。
エアチャイナに始まり、口コミは当てにならず。。。

北京の道路はとても広く走りやすそう。
走っている車は高級車ばかりで驚き。
車にお金をかける国なんだ、と聞いた。

大きな通りから外れると、あたりはどんどん暗くなり、建物の看板だけがネオンで異様に光ってる。

「北京は暗いよ。ホテルの部屋も暗いと思う。東京のように明るくないから。」

本当にその通り。
ホテルのライトアップはあるのかないのか・・・駐車場の街灯もとても暗い。
どこにホテルがあるのか?と思うほど。

例に漏れず、ホテル入口の看板ネオンだけ異様に光っていて、これを見落とすと通り過ぎてしまいそう。

まだ20時くらいなのだけれど、
「ホテルに入ったら、外は暗くて危ないから外に出ないでね。
ホテルに売店があったら、そこでインスタントラーメン買って食べるのがいいと思う」
とアドバイスをいただく。

そして、心配だからとチェックインも一緒にしてくださった。
フロントでは中国語しか通じなかったから、チェックインしていただいて本当に助かりました。

おかげで、翌朝の朝食のことや空港へのバスの予約もスムーズにできました。
本当に感謝です。

さあ、いざ部屋へ!


お〜、本当に暗い(ToT)
電気が暗いと、気分まで滅入ってくる。(けど、すぐに慣れ気にならず。)
暗さのことを聞いていなければ、蛍光灯が切れそうなのかも、と思うところでした。


そして、知っていたけれど、やはりトイレとシャワーの仕切りはなかった。
これじゃあ、シャワーを浴びるとトイレがビショビショ。
床もびしょ濡れになるし、便座を拭くのも面倒だし、シャワーは諦めよう。

顔でも洗うか!と顔を洗っていると。。。
洗面台の栓が勝手に閉じ、水が溜まってしまった。
水を抜こうと、あちこちレバーを探すがどこにもない。。。
「え〜っっっっっっ!!」

このままにしてチェックアウトしようか。。。と思ったけれど、後から請求が来たりするとたまったものではない!
意を決して、水栓が閉じてしまったことを伝えよう。


英語も通じないし、写真を一枚撮って、フロントへ。
そうすると、どこかへ電話をして、受話器を渡される。
フロントのお姉さんと私との三者通話。

英語で説明してくれているらしいが、何を言っているのかさっぱり分からない。
(日本式の水抜き栓を想像しているせいもある)

分からないから、フロントのお姉さんに「一緒に部屋に来て〜」としつこくお願いした。
すると、清掃おばさんが部屋に来てくれることになった。


清掃おばさんが、洗面台を見るや否や、溜まっている水の中に手を入れ、栓を軽く押す。
そうすると上の写真のように、蓋が半分開き、あっという間に水が流れていった。

なるほど〜 そういう仕組みでしたか。
これは全く想像もしてませんでした。

おばさんにお礼を伝え出ていってもらってから、もう一度水を流してみた。
そうすると栓に水があたり、くるっと栓が閉じる。
「なにこれ〜。これじゃあ、毎回水の中に手を入れなくてはいけないじゃない。。。」

ここまで順調でしたが、最後に洗礼を浴びました。笑。
(北京空港のラウンジにある洗面台をチェックしたら、同じタイプでした。この水栓は、中国のスタンダードなのかもしれません。)

水道騒ぎで疲れました。
明日の準備をして、もう寝ましょう。

]]>
https://tabijite.com/sfc-third-beijing/feed/0
SFC旅行〜10日間で38000PP目指し、いよいよ出発!https://tabijite.com/start-sfc-third/https://tabijite.com/start-sfc-third/#respondMon, 10 Sep 2018 10:24:26 +0000http://tabijite.com/?p=1289

いよいよプラチナを目指して、10日間で38000PP取得するSFC旅行(SFC修行)が始まった。 修行というと、ただ飛行機に乗るだけみたいな苦行に感じるので、私は、「旅行」と言ってる。 行き先は、北京、クアラルンプール ... ]]>

いよいよプラチナを目指して、10日間で38000PP取得するSFC旅行(SFC修行)が始まった。

修行というと、ただ飛行機に乗るだけみたいな苦行に感じるので、私は、「旅行」と言ってる。

行き先は、北京、クアラルンプール 、ニューヨーク。
共に修行中の友人は、「羨ましい」と言っていたけれど、私は大都市に全く魅力を感じない。

本当は、間隔を空けて三都市を巡っても良かったのだけれど、一度家に帰ると次行くのが嫌になるのではないかと思い、一気に繋げることにした。
興味のない街を周るというのは、本当に修行だよね。

でもね、「修行」ではなく、「旅行」と言い換えたら、「こんな旅行することなんて、二度とない。だったら、楽しもう!」ってなった。

なんなら、ニューヨークからさらにヨーロッパへ行き、世界一周にしたいくらい!!

と、楽しみはどんどん大きくなっていき、興味のなかった三都市においても行ってみたいところがどんどん出てくる!!

が、結局、観光プランは立てられず、ほぼ無計画で当日を迎えることに。。。

結局行き当たりばったり。
私らしいか。

さあ、出発!

しかし、家の用事を済ませていたら、成田空港への直行バスに間に合わないことが判明した。

タクシーを呼ぼうとしても捕まらない上、ちょっと後ろを向いた瞬間にタクシーが通り過ぎたり。。。
結局、バスを諦め、電車で向かう羽目に。。。(ToT)

出だしから、チケットの払い戻し手続きをしたりと、先行き不安な展開。
笑って帰ってこれるのだろうか。

久しぶりの海外一人旅。
どんな旅になるか楽しみだ!!!

成田空港到着

チェックインしようとエアチャイナのカウンターへ行くと、搭乗者の恐ろしく長い列ができていてびっくり。。。
こんな列見たことない。。。

恐る恐るビジネスカウンターへ行くと、待ち人はあまりいなくすぐに私へと順番が回ってきました。

ここで確認することは2つ。

カウンターでの確認事項

・マイルが、ANAに積算されるようになっているかどうか
 (→発券後のチケットにも、「NH~」から始まるNo.がきちんと書かれていました。)
 
・荷物タグをクアラルンプールまで依頼する
 (→荷物も預かってもらえたので、荷物の心配せず北京観光ができます♪)

両方、共にOK!

さあ、ラウンジへ♪

スムーズに手続きを終えたので、ラウンジへ向かうことにします。

その前に、まだ出国前だけれど、日本で留守番ののりおへお土産を購入。

それは、成田空港限定の高級ポッキー〜♪


試食してみると、チョコはクッキーの美味しさが際立ち、抹茶はお茶の苦味がすごく効いてた!
タイプは違うけど、両方美味しかった~(^.^)

日本まで大事に運べるかな(*´σー`)エヘヘ

免税店をブラ〜リしてから、ANAラウンジへ。


やっと一息つける〜!!!!!

そういえば、お昼ご飯まだだったな。
腹ごしらえしながら、搭乗時間待ちましょ。

残念なことに、そばの麺が伸びていた。
がっかりしていたら、友人から「オススメは豚骨ラーメン」とメールが>_<

さらにがっかりしたけれど、次回のお楽しみとすることにしよう。

]]>
https://tabijite.com/start-sfc-third/feed/0
御朱印 17 〜 穴守稲荷神社/ 東京都大田区https://tabijite.com/anamoriinari-shrine/https://tabijite.com/anamoriinari-shrine/#respondWed, 29 Aug 2018 06:05:57 +0000http://tabijite.com/?p=1152

東京羽田鎮座 穴守稲荷神社を参拝しました。 と、その前に・・・ 京浜急行空港線 天空橋駅にある穴守稲荷神社の旧大鳥居を見にいきました。 現在の穴守稲荷神社は、京浜急行空港線の穴守稲荷駅に鎮座しています。 しかし、以前は別 ... ]]>

東京羽田鎮座 穴守稲荷神社を参拝しました。

と、その前に・・・

京浜急行空港線 天空橋駅にある穴守稲荷神社の旧大鳥居を見にいきました。

現在の穴守稲荷神社は、京浜急行空港線の穴守稲荷駅に鎮座しています。
しかし、以前は別の場所(現在の羽田空港内)にあり、羽田空港が拡張されるたびに鳥居を撤去しようとすると死者が出る事故が起こったり、墜落事故が起きたのだとか・・・。
それで、鳥居を撤去することはやめ、この地に移転されたそう。

穴守稲荷神社の旧大鳥居

天空橋駅から歩いて行くと、突如と現れる大きな鳥居。

交通量の激しい道路脇に鳥居だけあるのは、とっても不自然。

すぐそばに流れる川では釣りを楽しむ人、また羽田空港を離発着する飛行機がひっきりなしに見えたり・・・
なんと言葉に表して良いのか困りますが、違和感しかありませんでした。

大鳥居から歩いて、穴守稲荷神社へ向かいました。

江戸時代の羽田は、海沿いの開拓地。
稲穂が災害に合わないようにと建てられたそう。
しかし、戦後(1945年 / 昭和20年)、GHQにより強制撤去を命じられ、地元有志により、こちらに移転。
色々な歴史、住民の想いを背負った神社であるようです。

旧大鳥居と穴守稲荷神社を訪れることにより、戦後の日本の状況を知ることができました。

穴守稲荷神社について

神社情報

御祭神 : 豊受姫命(とようけひめのみこと)
御神徳 :商売繁昌・家内安全・心願成就・病気平癒・交通安全・厄除・開運祈祷
社格等 : 旧村社
例大祭 : 11月3日

御朱印

初穂料:300円
社務所にて

場所

所在地 : 東京都大田区羽田五丁目2番7号
アクセス : 〈電車・バス〉
・京浜急行空港線 穴守稲荷駅より徒歩3分
・京浜急行空港線・東京モノレール線 天空橋駅より徒歩5分
〈車〉
首都高速1号線羽田ランプより6分

電話 : 03-3741-0809
駐車場 : あり
拝観料 : 無料
公式HP : http://anamori.jp/

Google MAP [map zoom=”18″]穴守稲荷神社[/map]

フォトギャラリー













]]>
https://tabijite.com/anamoriinari-shrine/feed/0
再び始まる〜SFC修行第二弾1日目https://tabijite.com/sfc-second-outward/https://tabijite.com/sfc-second-outward/#respondTue, 28 Aug 2018 07:57:11 +0000http://tabijite.com/?p=1213

今日からまたまた二泊三日で沖縄二往復。 三回連続で那覇のため、色々慣れてきて、動きに無駄がなくなってきてます。笑! それが良いのかどうか。。。 先週までは、飛行機に乗ることが非日常的でワクワクしてたのに。 電車に乗る感覚 ... ]]>

今日からまたまた二泊三日で沖縄二往復。

三回連続で那覇のため、色々慣れてきて、動きに無駄がなくなってきてます。笑!

それが良いのかどうか。。。
先週までは、飛行機に乗ることが非日常的でワクワクしてたのに。
電車に乗る感覚になってる。
贅沢だ。

出発までにデスクワークを終わらせるぞ!

出発2時間30分前にラウンジ着。早っ!

ラウンジは、静か&快適で、仕事もサクサク進みます。
仕事場をこのくらいシンプルにすると、いつでも集中できるようになるのでしょうか?

キューバで物のなさを目の当たりにし、部屋を片付けようと思ってたのに、先伸ばしにしてたな。

さあ出発!

10分遅れでの出発。


のりおが非常口側の座席を取ってくれていたので、今日ものびのび向かいます。

非常口側でも、窓際の足元には張り出しがあり、脚を伸ばせないようでした。

空の旅はいたって順調。
沖縄近くでは、雨雲にぶつかって少し揺れたけれど、先週を思うとなんてことない。

非常口&通路側の席だったので、外は見えない。
けれど、時々遠くの窓をチラ見すると、青空が広がっている様子。

「現地では寝るだけ」の行程でも、晴れと雨は大違い。
旅は晴れが一番♪

18時25分到着。
無事に那覇に来れたことに感謝です。

夜は・・・

短い時間を利用して、おもろまちのDFSでお買い物^^

夕食は、先週行った定食屋さんに行こうと思っていたけれど、パス。
買い物で疲れ果ててしまい、人と話すテンションになれず、静かに過ごせる場所を探し歩く。。。

旅先ではチェーン店に入らないのが常なのに、紅虎餃子房へと吸い込まれていったのでした。笑!

紅虎餃子房  レッドタイガー 久茂地
住所:沖縄県那覇市久茂地1丁目4-1
HP:https://kiwa-group.co.jp/benitora_kumoji/
Google MAP
[map zoom=”18″]〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地1丁目4-1[/map]

]]>
https://tabijite.com/sfc-second-outward/feed/0