御朱印 6 〜 樽前山神社 / 北海道苫小牧市

苫小牧総鎮守 樽前山神社(たるまえざんじんじゃ)を参拝しました。

初めての北海道の神社。
今日から一週間、北海道を旅するので、ご挨拶をしてきました。

下調べもなく伺ったので、どんな神社なのだろう?と思っていたら、とても大きな鳥居と広〜い敷地にまずびっくり。
そして、本殿もとても鮮やかで立派!!

ご祭神は、山を司る神様・木々を司る神様・原野を司る神様。

私の北海道のイメージは、「大自然」。
偶然、自然の神様がご祭神だったのですが、北海道に来たなという感じがして、嬉しかったです♪

目次

樽前山神社について

神社情報

御祭神 : 大山津見神 (おおやまつみのかみ)・久々能智神 (くくのちのかみ)
鹿屋野比売神(かやのひめのかみ)
社格等 :県社・別表神社
例大祭 : 7月15日

御朱印


御朱印の写真
 初穂料:300円
社務所にて

場所

所在地 : 北海道苫小牧市高丘6-49
アクセス : 〈電車・バス〉
JR苫小牧駅南口から市営バスで20分「苫小牧工業高校」下車徒歩5分
〈車〉
JR苫小牧駅北口から車で8分
電話 : 0144-36-6661
駐車場 : あり
拝観料 : 無料
公式HP : http://www.tarumaesanjinja.com/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次